デュアルカメラドライブレコーダー
あちこちのニュースでも取り上げられていた「常磐道あおり運転暴行」ですが、ついに犯人が捕まりましたね。私は経験がありませんが、世の中であんなことが起こっているのかと思うと恐怖です。最近では「免許離れ」という現象もあるようですが、ある意味ではそれも正しいとさえ思えてきます。
皆さんもニュースなどでその時の映像をご覧になっているとは思いますが、運転席で何が起こっていたのかがきちんと残っていましたね。いまさらにして思うのですが、やはり車内映像のドラレコも必要なんだなと痛感しました。
さっそく探そうと思ったのですが、そもそも車外と車内の撮影が可能なドライブレコーダーのカテゴリ名がわかりません。正式な呼び名なのか知りませんが、とりあえず価格.comにそれらしきカテゴリがありました。 “デュアルカメラドライブレコーダー” にカテゴライズされているようです。
価格.comから人気の機種を3台紹介しておきます。売れ筋のものをピックアップしているので、口コミや評価については個々のページをご覧ください。
![]() |
DRV-MP740ケンウッド車室内撮影対応2カメラドライブレコーダー DRV-MP740 新品価格 |
![]() |
セルスター 前方/車内録画ドライブレコーダー CSD-690FHR日本製 3年保証 駐車監視 レーダー相互通信対応 microSDメンテナンス不要 車内暗視カメラ・赤外線LED付 新品価格 |
![]() |
新品価格 |
格安ドライブレコーダー
ついでにAmazon内で検索していたら、レビューが400件を超える商品がありました。6千円を切るという格安ドライブレコーダーで、車外前後と車内撮影まで可能という優れものです。念のため確認していますが、それなりにまともなレビューばかりでした。
ただし格安というだけあって、機能が劣る部分もたくさんあるようです。本体は液晶になっていますが、タッチパネルではなくサイドにあるボタンで操作します。録画領域は2つで、1つは本体(フロント撮影)で残り1つは車内かリアのどちらかとなるようです。今回のように車内撮影用と考えれば、リア撮影はバックモニターとして使う他ありませんね…
ちなみになんですが、車内撮影は “スマホをいじっていない” という証拠にもなるとレビューにありました。なるほどと思いましたが、ドライブレコーダーの重要性に改めて気づかされました。
性能的には価格レベルかもしれませんが、何も無いよりかは試しに実装してみるのも良いかと思います。個人的に興味が出てきたので、購入したら別の記事にしたいと思います。
![]() |
新品価格 |