ふっくらハリ肌
専科は青色を使っていたのですが、お試しにピンクを購入しました。そもそも資生堂ブランドなのに安いというのもありますし、『コラーゲンin』と書いてあれば消費者心理で購入するに決まっていますよね。
実際に使ってみた感想としては、スルスル?スベスベ?といった感じでしょうか。公式サイトによると「ふっくらハリ肌」という謳い文句ですが、あれを「ふっくらハリ肌」というのかはちょっと疑問です。
悪いとかそういう意味ではなく、そもそも洗顔で肌がふっくらしてハリが出るという疑問があるので。なんとなく肌表面がコーティングされているかのような気がするので、それをそう呼ぶならそうかもしれませんが…
とにかく洗顔後の肌触りが良くて、ツッパルような感じはありません。先ほど言った通り、スベスベしているような感じがします。スベスベしているので、洗い残しもないような感じがします。
ヒアルロン酸とかコラーゲンの保湿とか書いてありますけど、私にはそれを実感することができませんでした。風呂上りでしばらくすると、肌が普通に乾燥していますから…
泡立ちについてですが、泡立てネット使っているので普通にふわふわの泡ができます。パーフェクトホイップ コラーゲンinだから特別な泡という感じはしませんでした。
まだ1本しか使っていないのでどうも言えませんが、使い続けたら「ふっくらハリ肌」というのができるのかもしれませんね。
汚れ落ち
洗顔料の本質は肌の汚れを落とすことですね。パーフェクトホイップ コラーゲンinだと、どのくらい汚れを落としてくれるのでしょうか?
実際に使ってみたところ、まったくこれっぽっちもわかりませんでした(笑)肌診断するような機器があればわかるかもしれませんが、毛穴汚れが落ちたのかどうかなんて私の目ではわかりません。
成分的には青色と同じように石ケンベースなので、弱アルカリ性ということですかね?そうだったとしたら、青色と変わらない洗浄力ということになるので、洗浄力もありそうな気はします。
黒ずみの増減で判断する人もいますが、それは洗顔以外の要因もあると思うので判断材料にはならないと思います。汚れ落ちに関しては、美容家さんの情報が上がってくるのを待った方が良さそうですね。
低価格
汚れ落ちの部分に関しては、中途半端なまとめになってしまい申し訳ありません。まだまだ成分については勉強していきたいと思います。
最後にパーフェクトホイップ コラーゲンinのメリットを言いますと、とにかく安いってことだと思います。
Wヒアルロン酸でコラーゲン配合しているのに、500円台で購入できてしまうプチプラ感が何とも言えません。ドラッグストアに行っても、専科シリーズの推しがハンパないですよね(笑)